【解決済】PCの電源を押しても全く反応しなくなり(帯電)、復帰しても再発する

2017/8/19から調子が悪くなり、ネットで片っ端から調べた事+試した事の備忘録兼ねて記事を書きます。

時系列

2015/12/8 静音ネットショップ レインにてPCを購入

Win10PC 内部

Win10PC 内部裏側

2017/7/5 ELSA Geforce 750ti → ELSA Geforce1050tiに換装しました。
↓   この間、突然シャットダウンしたり、フリーズを起こしたことはありません。
2017/8/18 Sony の機械学習環境をインストールして、試しにGPUモードで1回実行しました。→シャットダウン。
2017/8/19 朝PC起動→一度シャットダウン→5分後にPC起動しようとしたら、全く反応しなくなりました。
      電源ボタンを押してもうんともすんとも言わない状態です。ファンも一切回転しないし、ビープ音もなりません。
      どうやら、「帯電」と呼ばれる状態になりやすくなってしまったようです。
シャットダウン時に、電源ユニットのスイッチもoffにした状態(ケーブルは外しません)にしておけば
就寝・勤務の間に放電してくれることもあるので、凄く不便ではありますが使える状態。

2017/8/29 色々試して退っ引きならない状態になったので、この記事のURLも掲載しレインのサポートに連絡しました。
      その日のうちに丁寧な返信がきました。
      初期構成にして試して欲しい旨と修理の見積もり詳細がきました。
2017/9/13 色々試しているうちに、電源を別PCのものと交換したところ現象が出なくなった。
2017/9/30 別PCを使う父の海外旅行に合わせ、電源の無償交換の手続きに入る。
2017/10/6 電源に問題があると判断され、交換品が届き、問題が発生しなくなりました。

 

試したこと(帯電解除)

・電源切ってコード全て抜いて12時間放置
→全く反応なし。

・マザーボード上にある電源スイッチを押す。
→全く反応なし。

・PC内部徹底清掃
→効果なし

・マザーボード上のメモリ・ボタン電池を抜き、数時間おいてからから差し直した。
→起動しました。

・コード類はそのままに電源タップのスイッチを切り、3時間以上放置。
→起動しました。

 

試していること(帯電防止)

・不良セクタが発生して壊れかけの内蔵HDDのケーブルを外して運用。
→効果なし

・起動時でも、使っていないUSB(Bluetoothアダプタも)は抜いておく
→効果なし

・電源タップを使用せずコンセントから直接とってくるようにする。
→効果なし。

・別のコンセントから電源をとってくる。
→効果なし。

・電源タップをPanasonic製の新品に変えてみる。
→効果なし。


・メモリを別の使っていないソケットに差し直す
→電源は入るが、bios起動までいかず。
→マザーボードを見ると、エラーコード「53」の表示。
・再度メモリを強く押し込んで差し直す
→起動はするがまた帯電は起こる→帯電防止としては効果なし

・たこ足USB配線を止める。
帯電状態から復帰時、標準のスピーカーがヘッドセットに設定される。
という状態になっていました。
そのヘッドセットまでのUSB取り回しが、結構長くたこ足&地べた這うようになっていました。
→効果なし。

・電源off時のUSB給電を止めてみる。
UEFIbios画面に入り[アドバンスド]→[チップセット]→[ディープスリープ]
の設定を[S5(シャットダウン)で有効]としました。
→効果なし。

・コンセント周り徹底清掃
→効果なし。

・一旦部屋中のコンセントを全て抜く
→効果なし

・電源ケーブルの曲がりを無くし、伸ばした状態にする。
→効果なし。

・自分で増設したパーツ(グラボ/HDD)を抜いた状態でPC運用し、1時間後にシャットダウン
→効果なし。

・メモリー診断
→異常なし。

キーボードを抜いた状態でPC運用し、1時間後にシャットダウン
→効果なし。

ケース内の電源ユニット、マザーボードに繋がっている
抜き差しできるケーブルを全て抜いて一晩放置

→・・・あれ、直ってる(´・ω・`)?

ケーブルや電源ユニットをonにした状態で
1週間問題なく起動できたので、解決したと判断します。
修理のために発想しそうになっていたので、、解決して良かった良かった(*゚∀゚*)

上を書いた次の日に再発しました・・・
しかも今度はケース内ケーブルを全部抜いて一晩放置でも直らない

・cmosクリア(bios設定初期化)をしてみる。
ボタン電池抜いてCLRTCジャンパのピンを右側に差し直して数分放置。
→効果なし。

・一度電源ユニットを外し徹底清掃
→効果なし。

・電源ケーブル抜いて3日放置
→放電はされ起動しましたが、一度落とすとまた帯電して起動しなくなりました。

・耐電状態で起動しなくなった状態から、電源を別PCからもってきた同容量のAntecにする

→数時間使い、電源on/offを数回繰り返してみましたが
問題ありませんでした。

・電源を元の物に戻してみる
→起動しなくなりました。

原因は オウルテック SEASONIC SSR-550RMS

でした。
評判の良い実績ある電源を選んだので、これは意外でした。

5年保証期間内なのでメーカーに問い合わせました。
電源をサポートに送り、問題があると判断され、新品交換品が届きました!

早速交換し、数日経ちましたが、問題の再発はありません!
1ヶ月以上悩まされ続けた本問題ですが、やっと解決しました(*゚∀゚*)

管理人へのおひねり

この記事を見て、管理人におひねりしてもいいかなと思ってくださる方は
下記Amazonリンク経由で買い物していただけると幸いです。
購入料金は変わりません。Amazonに渡る利益のうち数%が管理人の方に流れます。
書籍や3Dプリンタ関係の消耗品の購入に充てさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください